わが家のテレビは日立 WOOOL37-X01です
テレビに内蔵のHDDはついていませんが側面の
スロットにIVDRSのHDDを挿すと、地デジの録画が
できるようになります☆゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
別にHDDレコーダーは持っていますがアナログにしか
対応していないモデルですので、今回思い切って
購入しまた。
うーん!! 挿すが地デジ、TSモードで
録画すると、そのまんまの画質で録画出来ます。
買って良かったぁ(´ω`pq)+.゜+
サーバ構築ではまったことなどをメモ、そのほか愛車のメンテ、真空管などなど毎日の独り言の記録。。

わが家のテレビは日立 WOOOL37-X01です
テレビに内蔵のHDDはついていませんが側面の
スロットにIVDRSのHDDを挿すと、地デジの録画が
できるようになります☆゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
別にHDDレコーダーは持っていますがアナログにしか
対応していないモデルですので、今回思い切って
購入しまた。
うーん!! 挿すが地デジ、TSモードで
録画すると、そのまんまの画質で録画出来ます。
買って良かったぁ(´ω`pq)+.゜+

一人完全に潰れましたw
いびきかいて爆睡してたのに、
朝起きたらいなくなってましたw
そういえば、嫁に怒られるから
明日は始発で帰るっていってたなぁw

電車なく家までかえれないので
友人の家に泊めていただきました。
実家からも徒歩で2分位のとこですが、
実家はスルーw
テレビが超でかいww

今日は17年ぶりの 中学時代の友人たちと
飲み会でした。
見んなかわってなかった。

b-mobileのSIMです
取り合えず半年間つかいほうだいの
ものをかいました
光ポータブルに入れてつかってみます

取り付け−−−終了−−−

この日のために買ったバルブスプリングコンプレッサー
使用ちゅう(;´Д`)

スタッドボルトをWナットで外しちゅう

やっと折り返しかな

うへーι(´Д`υ)アツィ-